生命力 ビフォー・アフター

姫路店AFFRANCHIR<アフランシール>スタッフブログもよろしくお願いします。

庭のプランターでプチトマトをつくっていますが、
昨日の昼は、めっちゃ暑くて、トマトくんもこの通り
慌てて水をやって、40分ほど経つと・・・この通り!

すごい!生命力を感じますね!
がんばって、子供のお弁当用のおいしいプチトマトを作ってくれ!
どうも、今日も暑いですね!
お昼にはお水やらなくっちゃ。。。

最近また、結納飾りをこうした羽子板飾りに作り変えるお客様が
増えてきました。
タンスの中で。。。じゃまになってませんか?
縁起ものですから、そのまま台無しにしてしまってはもったいないですね。
制作費とガラスケース代までいれて、33,075円です。
「へらへとかさい」の6月プレゼントも締め切り間近!

コメント

  1. ねえやん より:

    水遣りは・・・朝か夜(できれば朝)にしてあげてくださいね~
    暑い時に水あげると、暑い土でお湯になってしまって
    根っこ傷めますよ
    あ、ちなみに、トマトは枯れない程度に水あげてね!
    水のやりすぎ厳禁ですよ!
    割れちゃいますから!
    ・・・って、今頃書いても遅いですね
    まだ、ミニトマトなってますか?